日産デイズ ルークスの特別仕様車「Vセレクション」 - 両側リモコンオートスライドドアなどを装備
日産デイズ ルークスの特別仕様車「Vセレクション」は、両側リモコンオートスライドドア、赤外線(IR)カットガラス、アルミホイールなどを専用装備している。
日産のミニバン「セレナ」、自動ブレーキを標準搭載に、220万円台のエントリーグレードも
日産自動車のミニバン「セレナ」に新グレード「ハイウェイスターSエディション」が登場した。またエマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)を標準装備した「20S」も加わった。
日産「ジューク」の仕様変更―自動ブレーキや車線逸脱防止機能を標準装備
日産自動車は「ジューク」を一部仕様変更し、特別仕様車「15RX Vセレクション」「ドレスアップ」を設定した。
日産、クロスオーバー「QX30」公開―LAオートショーなどで披露
日産自動車は高級車「Infiniti(インフィニティ)」ブランドのクロスオーバーSUV「QX30」を初披露した。米国のロサンゼルスオートショーと中国の広州国際モーターショーに出展する。
日産「ノート」仕様変更、外装のカスタマイズ可能に―特別仕様車も登場
日産自動車は、ハッチバック「ノート」の一部仕様を変更し、特別仕様車「ブランナチュール インテリア」を追加した。
日産リーフオーナー100人のアンバサダーが質問に答えるQ&Aサイト開設
日産は、100%電気自動車「リーフ」に関する質問に「日産リーフ公式アンバサダー」が回答するQ&Aサイト「Nissan LEAF Q&A Real Owners. Real Answers.」を開設した。
日産のピュアEV「リーフ」一部改良―航続距離を280kmに
日産自動車は電気自動車(EV)「LEAF(リーフ)」をマイナーチェンジし、12月24日に発売する。新型バッテリーを搭載し、フル充電からの航続距離を最長280kmに伸ばした。
怪物(に仮装した人)だけが乗れるハロウィンタクシー、日産が運行
日産自動車は、ハロウィン専用タクシー「RIDE ON HALLOWEEN by NISSAN」を10月29日と31日に運航する。「ジャック・オ・ランタン」「フランケンシュタイン(の怪物)」「ミイラ」のクルマが無料の送迎を行う。
新「ボレロ」登場―「デイズ」をベースに、日産関連会社から
日産自動車の関連会社オーテックジャパンは、トールワゴン型軽自動車「DAYZ(デイズ)」のマイナーチェンジにあわせ、カスタムカー「ライダー」「アンシャンテ」シリーズを改良し、新商品「ボレロ」を設定した。
日産の軽自動車「デイズ」一部改良、ハイ/ロービーム自動切り替え機能を採用
日産自動車はトールワゴン型軽自動車「DAYZ(デイズ)」をマイナーチェンジした。周囲の明るさに合わせてハイビームとロービームを自動で切り替える「ハイビームアシスト」を新たに採用している。
日産、人型ロボット「ペッパー」をお店に導入、まずは100店舗
日産自動車は、ソフトバンクグループが開発した人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を一部の販売店に導入する。来店した人の出迎えから、胸部のタブレットを使った商品説明、子ども向けのエンタメまで担当する。
日産「デュアリス」の系譜は海外で健在―新型「キャシュカイ」中国で発売
日産自動車は中国でクロスオーバーSUV「QASHQAI(キャシュカイ)」の新モデルを発売した。「DUALIS(デュアリス)」の系譜を引き継ぐクルマは海外市場で健在のもようだ。
日産、名車の模型からパスケースまで、新たな公式グッズを発売
日産自動車は、オリジナルグッズ2015年秋冬モデルを販売開始した。スポーティな雰囲気のパスケースからダイキャストモデルの模型まで多様な商品を追加している。
日産の電気自動車「リーフ」、航続距離を280kmに
日産自動車は電気自動車「リーフ」をマイナーチェンジする。11月に詳細を明らかにする予定だが、フル充電からの航続距離を従来の228kmから280kmに伸ばした新グレードを追加するそう。
車内すべてがスクリーン!乗ると映像に包まれるクルマ「テアトロフォーデイズ」
日産自動車は東京モーターショーに、軽の電気自動車(EV)「TEATRO for DAYZ(テアトロフォーデイズ)」を出展する。車内すべてがスクリーンになっている。スマートフォンを身近に利用する若い世代向けだそう。