GT-Rファンは買うべきでは?― NISSAN GT-R ニスモをレゴで再現した「日産 GT-R ニスモ 76896」世界同時発売
「NISSAN GT-R NISMO」2020年モデルを再現した商品「日産 GT-R ニスモ 76896」が発表された。2020年1月に世界同時発売される予定。
日産「アリア コンセプト」、世界初公開 ― 事故や渋滞の減少を目指す日産のビジョン「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したクロスオーバー
日産「アリア コンセプト」東京モーターショーで世界初公開。日産のビジョン「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したクロスオーバーコンセプトカー。
日産「ノート NISMO Black Limited」発売―ボンネットやルーフをブラックにしてスポーティさを表現した特別仕様車
日産「ノート NISMO Black Limited」発売。ボンネットフードやルーフをブラックにすることで、NISMOらしいスポーティさを表現した特別仕様車。
軽自動車でこそ、電気自動車の特性が活きる-日産が「ニッサン IMk」を世界初公開
日産はコンセプトカー「ニッサン IMk」を公開した。「軽規格」サイズのクルマに乗りたいドライバーに、電気自動車(EV)という新しい選択肢を提供する。
前より格好良くなってる!…日産の本格SUV「パトロール」2020年モデル発表
日産の本格SUV「パトロール」の2020年モデルがUAEで発表された。優れた耐久性、信頼性、そしてゴージャスな内外装がさらにブラッシュアップされている。
これが戦うGT-R ― 日産とNISMOが2020年仕様の「NISSAN GT-R NISMO GT500」を初公開
日産とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISSAN MOTORSPORTS INTERNATIONAL:NISMO)が、2020年仕様の「NISSAN GT-R NISMO GT500」を初公開した。
400馬力の「400R」が人気!- 日産「スカイライン」、発売前に月販目標台数の9倍受注
日産は7月16日に発表された新型「スカイライン」の受注状況を発表した。発売前にも関わらず、すでに月販目標台数(200台)の約9倍となる1,760台に達しているという。
日産新型「ジューク」、欧州で発表 ― 全長、全幅、全高を拡大し、室内空間をより広く快適に
日産の新型「ジューク」がロンドン、パリ、ミラノ、バルセロナ、ケルンの5つの都市で同時に発表されました。全長、全幅、全高を拡大し、室内空間をより広く快適なものとしています。
日産「セレナ」がデザインを一新、安全装備も拡充
日産「セレナ」がマイナーチェンジを受けて販売開始された。デザインが一新されたほか、「全方位運転支援システム」を全車標準装備とするなど、安全装備が拡充されている。
「GT-R」「フェアレディZ」50周年記念グッズ、郵便局で受注開始
2019年に誕生50周年を迎えた日産「フェアレディZ」「GT-R」。この2台の名車誕生50周年を記念したアニバーサリーグッズの受注が郵便局で開始されます。
日産「リーフ」に「X Vセレクション」新設定―プロパイロットなどを標準装備しつつ、買得な価格設定
日産「リーフ」に特別仕様車「X Vセレクション」が設定された。「プロパイロット」や「インテリジェント アラウンドビューモニター」などの安全技術と、17インチアルミホイールを標準装備としている。
価格は2,420万円! ― 日産「NISSAN GT-R NISMO」2020年モデル価格発表
日産は「NISSAN GT-R NISMO」2020年モデルと、「NISSAN GT-R Track edition engineered by NISMO」2020年モデルの価格を公表した。
日産 新型「スカイライン」を発表 ― ハンズオフを可能にする「プロパイロット 2.0」搭載
日産 新型「スカイライン」が発表された。ハンズオフ(手放し運転)を可能にする「プロパイロット 2.0」がハイブリット車に標準装備されている。
日産「フェアレディZ」生誕50周年記念車の価格、6MT車で458万8,920円
日産「フェアレディZ」生誕50周年を記念した日産「フェアレディZ 50th Anniversary」の価格が公開された。6MT車で458万8,920円。
日産「リーフAUTECH」発売 ― AUTECHブランド第4弾モデル
日産「リーフ」をベースとした「リーフAUTECH」販売開始。「セレナ」「ノート」「エクストレイル」に続くAUTECHブランドの第4弾。