レクサス、HS250hを一部改良―新色「ディープブルーマイカ」「アンバークリスタルシャイン」を追加
レクサス「HS250h」が一部改良された。外板色に「ディープブルーマイカ」と「アンバークリスタルシャイン」を新たに採用し全10色設定としている。
レクサスに3列シートのラグジュアリーSUV「LX570」
レクサスSUVラインアップのフラッグシップモデル「LX570」が販売開始される。力強さと上質感を併せ持つ、3列シートのラグジュアリーSUVだ。
レクサス、次世代クリエイターを育てるデザインコンペ「LEXUS DESIGN AWARD 2016」
トヨタ自動車の「レクサス」ブランドが世代クリエイターを対象とした国際デザインコンペティション「LEXUS DESIGN AWARD 2016」の参加作品を募集中だ。
レクサス、「CT200h」を一部改良―“F SPORT”ではスピンドルグリルのロアモールをメッキ加飾
レクサスは「CT200h」を一部改良し、販売開始した。“F SPORT”では、スピンドルグリルのロアモールをメッキ加飾へ変更。スピンドルグリルをよりダイナミックに際立たせている。
レクサスが「LEXUSホバーボード」プロジェクトの全容を公開 ― 内部にはマイナス197度の超電導体!
レクサスは「LEXUSホバーボード」プロジェクトの全容を発表した。内部には液体窒素によってマイナス197度に冷却された超電導体が備えられ、これが永久磁石を内蔵したレール上に置かれることで浮上するという。
レクサス、ISにターボエンジン搭載モデル「IS200t」を追加設定
レクサスは、FR車としてはレクサス車初となるターボエンジン搭載モデル「IS200t」を追加設定した。
LEXUS、新型クロスオーバー「RX」の直噴ターボエンジンモデル「RX200t」を上海モーターショーで発表
レクサスの新型プレミアムクロスオーバー SUV「RX」の2.0L 直噴ターボエンジン搭載モデル「RX200t」が第16回上海モーターショーで発表された。
LEXUS、新型クロスオーバー「RX450h」「RX350」を2015年ニューヨーク国際オートショーでワールドプレミア
レクサスの新型クロスオーバー SUV「RX」が、米国ニューヨークで開催中の2015年ニューヨーク国際オートショーで発表された。
レクサス、クロスオーバー SUV「RX」4代目モデルを披露--ニューヨークモーターショーで
トヨタ自動車の「LEXUS(レクサス)」ブランドから、クロスオーバー SUV「RX」の4代目モデルが登場する。4月1~12日に開催予定のニューヨーク国際モーターショーで世界初披露となる見通し。
全長わずか3,450ミリ ― LEXUS のウルトラコンパクトカー「LF-SA」
ウルトラコンパクトクラスのコンセプトカー「LEXUS LF-SA」が、2015年ジュネーブモーターショーに出展される。その全長は、わずか3,450ミリ。LEXUS が「2+2」シーターの領域に踏み込む一台だ。
レクサスの新コンセプトモデル「LF-SA CONCEPT」チラ見せ-- 正体は?
トヨタ自動車の「LEXUS(レクサス)」ブランドから、新たなコンセプトモデル「LF-SA CONCEPT」が間もなく公開される。3月3日から開催予定のジュネーブモーターショーで世界初披露となる見通し。
富士スピードウェイを LEXUS で全開走行! ― 「LEXUS AMAZING EXPERIENCE 第4回ドライビングレッスン」、募集開始
富士スピードウェイで開催される「LEXUS AMAZING EXPERIENCE 第4回ドライビングレッスン」の参加者募集が開始される。世界限定500台のみ生産された「LFA」などのスポーツカーを全開走行をさせることが可能だ。
レクサスにスポーティな特別仕様車「F SPORT X Line」--日本開業10周年で
トヨタ自動車の高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」で、日本開業10周年を記念して「LS」「GS」「IS」「CT」に特別仕様車「F SPORT X Line」が設定された。
レクサス、新型「F モデル」発表へ--デトロイトモーターショーで
トヨタ自動車の高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」から新型「F モデル」が間もなく発表される。米国・デトロイトで2015年1月12日~25日に開催される北米国際自動車ショーに世界初出展する。
LEXUS 新型スポーツクーペ「RC350」と「RC300h」発売
「RC350」と「RC300h」は、LEXUS のクーペ専用モデル。スポーツクーペならではのデザインと、FR ならではの俊敏な走行性能を兼ね備えている。