スズキ、インドでクロスオーバー車「SX4 S-CROSS(エスクロス)」を販売開始
スズキ「SX4 S-CROSS」は、セダンの快適さとSUVの性能を併せ持ち、街中ではキビキビと、郊外の荒れた道路でも快適に走行できるクロスオーバー車。ファミリーユースとしても活躍できる。
3列シートの7人乗りMPV スズキ「ERTIGA(エルティガ)」、ミャンマーでの生産・販売を開始
スズキは3列シートの7人乗り乗用車「エルティガ」の生産をミャンマーで開始した。3列シートにより7名が乗車できるコンパクトサイズのMPVモデル。
女性向け軽乗用車、スズキ新型「アルト ラパン」発売―「まる しかくい」フォルムと自分の部屋のようにくつろげる空間
スズキの新型「アルト ラパン」が販売開始された。女性がクルマに求めるものを調査・分析し、細部にまで女性視点が盛り込まれた一台だ。
リッター32キロの低燃費を実現 ― スズキ「スペーシア」「スペーシア カスタム」に「S-エネチャージ」搭載
スズキ「スペーシア」「スペーシア カスタム」がマイナーチェンジを受けた。「S-エネチャージ」搭載により、クラストップレベルの低燃費32.0km/L を達成している。
ももクロがスズキハスラーのキャラバンイベントに登場 ― 富士急ハイランドなどでスペシャルライブ開催!
スズキ ハスラーのキャラバンイベント「西へ、東へ、ペンギン村キャラバン」が全国の遊園地を拠点に実施される。イベントでは、ももいろクローバー Z によるスペシャルライブも開催される。
燃費はリッター32キロに! ― スズキ「ハスラー」マイチェン、「S -エネチャージ」を搭載
スズキ「ハスラー」がマイナーチェンジを受けた。「S -エネチャージ」を搭載した車種が設定されている。
コンパクト SUV「iM-4」とコンパクトカー「iK-2」、スズキが上海モーターショーに出品
スズキは上海モーターショーに、コンセプトカー2車種(コンパクト SUV「iM-4」とコンパクトカー「iK-2」)を出品した。いずれも今年3月のジュネーブモーターショーで初公開されたものだ。
スズキ、本格セダン「シアズ」をバンコク国際モーターショーで発表
バンコク国際モーターショーで、本格セダン スズキ「Ciaz(シアズ)」が発表された。タイ国内で発売される。
スズキ、新型「アルト ターボRS」発売―5速マニュアルモードのパドルシフトを装備
「アルト ターボ RS」がスズキから販売開始された。改良型ターボエンジンに5速マニュアルモードのパドルシフトを装備したオートギヤシフト(AGS)を組み合わせ、剛性を高めたボディーに搭載している。
スズキの小型車コンセプトモデル「ik-2」「iM-4」、予告通り披露-- 4WD/マルチハイブリッド等採用
スズキの小型車コンセプトモデル「ik-2」「iM-4」の姿が公開された。事前の約束通りジュネーブ国際モーターショーでの披露となった。
スズキ、新型クロスオーバー SUV「SX4 S-CROSS」発売
乗用車と SUV を融合させたクロスオーバーモデルの小型乗用車「SX4 S-CROSS(エスエックスフォー エスクロス)」が、スズキから販売開始された。
スズキの軽ワンボックス「エブリイワゴン」、全面改良でさらに室内を広く
スズキのワンボックス型軽自動車「エブリイワゴン」が全面改良された。「クラストップ」をうたう室内サイズと燃費効率、ターボエンジン搭載による走行性、快適装備、安全装備の充実が特徴だ。
スズキ、小型車・小型 4WD 車のコンセプトモデル「iK-2」「iM-4」を初出品--ジュネーブ国際モーターショーで
3月3日からスイスで開催されるジュネーブ国際モーターショーに、スズキのコンセプトモデル2車種が世界初出品される。小型車「iK-2(アイケイツー)」と小型 4WD 車「iM-4(アイエムフォー)」だ。
「ニコニコ」ラッピングのハスラー、オートサロンにも登場、射的もできるゾ
インターネット発の地域イベント「ニコニコ町会議」に登場して話題を呼んだ特別ラッピングのスズキの「ハスラー」。なんと、1月11日まで千葉・幕張メッセで開催されている「東京オートサロン2015」にも登場した。
スズキ「ハスラー」に特別仕様車「J STYLE」― RJC カーオブザイヤー受賞記念
スズキの軽乗用車「ハスラー」の RJC カーオブザイヤー受賞記念特別仕様車「J STYLE」が販売開始される。