ロブスター型自転車用ロック「Lobster Lock」-ボトルケージ台座に取り付けて、持ち運びを楽に
「Lobster Lock」は、ロブスターの形をした自転車用ロック。自転車のボトルケージ台座に装着して使用するため、持ち運ぶが楽です。
スポークが無い電動アシスト自転車「Orbike」-ホイール内に、買い物かごを入れてしまえ!
「Orbike」は、スポークが無い折り畳み電動アシスト自転車。「電動アシスト付き自転車は重いので折り畳みには向かない」「折り畳み自転車はホイールが小さくて進まない」などの問題点を、スポークレスの構造で解決します。
長距離走行できる3つの工夫 ― ブルホーンハンドルの折り畳み自転車「104-R-WH Light Velocity」
ブルホーンハンドルを装備した折り畳み自転車「104-R-WH Light Velocity(ライト・ヴェロシティ)」、DOPPELGANGERから発売。16インチサイズながら、長距離走行できる工夫が凝らされています。
自転車用ロックをもっと軽く、もっと柔らかく ― さらなる進化を遂げた「Litelock Silver」
「Litelock Silver」は軽量で柔らかい自転車用ロック。素材に「Boaflexicore」を採用しているのが特徴で、前バージョンよりさらに軽量でさらに使いやすくなっています。
自転車/バイクと同居したい! ー メゾネット賃貸「ラフォンテプラス杉並」はどうだろう?
1階に自転車/バイク用のガレージを備えた全8戸のメゾネットハウス「ラフォンテプラス杉並」が完成し、賃貸が開始されました。1階には自転車/バイクに住んでもらい、2階に自分が住む 、という新しいライフスタイルを実現します。
逆さにすると、飲みやすい ― 自転車用ボトル「SpeedSip」
「SpeedSip」は自転車用ボトル。より素早く、より安全に、より快適に給水できるシステムを追求した結果生まれたグッズで、飲み口が135度曲がっている。
重さ13.5キロ! ミニマルデザインのENKEEO電動アシスト自転車B2
ミニマルデザインが特徴のENKEEO電動アシスト自転車B2がクラウドファンディングサイトMakuakeに登場した。電動アシストに見えない電動アシスト自転車で、モーターはフロントハブ内に装備されている。
電動スクーター「UrmO」、Kickstarterに登場 - 折り畳むとブリーフケースサイズに
「UrmO」は折り畳むとブリーフケースサイズになる電動スクーター。セグウェイのように体重移動で操作する乗り物で、最高速度時速15キロで移動できる。その「UrmO」がKickstarterに登場した。
レトロバイク風デザインの電動アシスト自転車、Rayvolt Bike「Cruzer」 - 誰が乗っても格好良い!
Rayvolt Bikeの「Cruzer」は、最新の技術と、レトロバイクのようなデザインを両立させた電動アシスト自転車。ビーチで乗るのにぴったりなルックスながら、どこで誰が乗ってもカッコよく決まりそうな一台です。
通勤用自転車に、ファットタイヤを履かせた ― 段差も雪道もどんとこい…な「MATE X」
「MATE X」は通勤用の折り畳み電動アシスト自転車。4インチ幅を持つファットタイヤを装備することで、雨や雪の日など荒天時の通勤に高い安全性を発揮してくれそうです。
今日から自転車は、立てて収納する!-電動アシスト自転車「UNI Micro」
「UNI Micro」は、立てて収納する電動アシスト自転車。通勤用に開発された自転車で、街中でストレスなく快適に走行でき、狭い住居スペースやオフィスにも収納できることを目指しています。
巻き込み事故を減らす自転車用ライトに、ニューモデル「Laserlight Core」登場 ― レーザー光線の特性を活用
「Laserlight Core」はクルマによる自転車の巻き込み事故を減らす自転車用ライト。レーザー光線の特性を活用し、自転車の5~6メートル前方に自転車のマークを描きます。
自転車に、ヘルメット用の収納を ― 自転車用ロックの機能も付いたサイクルバッグ「LOXI」
「LOXI」は、自転車用ロックの機能が付いたサイクルバッグ。自転車にヘルメットを収納するスペースを提供しつつ、同時に自転車の盗難も防ぐ。
モペッド?いえこれは、“ノペッド”です-Sol Motorsの電動バイク「Pocket Rocket」の最高速度は、時速80キロ
「Pocket Rocket」は、通勤用の電動バイク。電動ならではのデザイン上の自由度の高さを最大限活かし、見たことのないデザインを実現しました。Sol Motorsは「Pocket Rocket」によってモペッドではなく、ノペッドという新しいカテゴリーを創造したいとしています。
そこにバッテリーを隠したか!…折り畳み電動アシスト自転車「CARBO」
RIDE CARBOの「CARBO」は、折り畳み電動アシスト自転車。シートピラー内にバッテリーを移動させたことで、この場所にバッテリーがあることのメリットを発見した。