IT企業や自動車メーカーが開発を進める「完全自動運転車」。目的地を入力すれば、ステアリングを握らなくても目的地へ運んでくれるクルマ。その普及にドライバーは賛成か、反対か、SBIホールディングスが調査結果を発表した。

Google(グーグル)の自動運転車にはステアリングもペダルもない…
Google(グーグル)の自動運転車にはステアリングもペダルもない…

SBIホールディングスは自動車保険見積もりを一括請求できるWebサイトを運営している。4月27日~5月10日の期間に同サイトでアンケートを実施し、2,658人から回答を集めた。


まず「完全自動運転車」にどんな印象を持つかと聞くと、「便利!是非乗りたい!」などの好意的な意見から、「なんだか怖い、本当に誤作動なく動くの?」など不安に思う意見などさまざまだという。今後の普及については、賛成が64.5%にのぼった。

賛成の方が多いそう
賛成の方が多いそう

理由としては以下の通り。

・高齢者が増える中で田舎の交通手段の確保のために必要不可欠と考える。
・疲労軽減、渋滞削減。
・高齢者や運転中の急病人による事故減少が見込めるため。
・人的判断ミスによる事故が減少しそうだから。
・高速道路などは単調で疲れるし渋滞時には自動運転があると遠出も気軽に行ける気がする。

やはりドライバーの高齢化問題を挙げる意見が目を引く。特に地方のクルマ社会では、体力や集中力が落ちてきたらすぐに運転免許を返納、と簡単にいかない交通事情がある。自動運転車がそうした問題の処方箋(しょほうせん)になれば、と期待が集まるのも無理はない。

一方、反対という人の意見も聞いている。次のようなものだ。