トヨタ、新型「スープラ」を発表―日本発売は2019年春頃
トヨタは北米国際自動車ショーで、新型「スープラ」を世界初披露した。5代目となる新型スープラの日本での発売は、2019年春頃に予定されている。
フォルクスワーゲン、「ビートル」の生産を2019年7月で終了
フォルクスワーゲンは「ビートル」の製造を2019年で打ち切ると発表した。同社は今後、ファミリー向けのクルマにフォーカスするが、その戦略に「ビートル」は合わないとしている。
ヤマハ「SEROW250」復活!-トレッキングに出かけよう!
2017年に生産終了となっていたヤマハ「SEROW250」が復活。自然を楽しむ優れたトレッキング性と扱いやすい走行性を維持しつつ、「第3次排出ガス規制」適合とされた。
ポルシェ空冷エンジン用クラシックモーターオイル 約12万リットル販売 -- 赤いオイルフィルターも復活
ポルシェAGは、2015年、約12万リットルのポルシェ クラシックカー専用に開発されたクラシックモーターオイルを販売した。
ランエボブランドの最後を飾る「ファイナルエディション」、1,000台を完売
三菱自動車工業の高性能4WDセダン「ランサーエボリューション(ランエボ)」。その最後を飾る特別仕様車「ランサーエボリューション ファイナルエディション」は、用意した1,000台を無事完売し、納車を開始した。
ポルシェ「918スパイダー」が生産終了-- 887馬力のスーパーハイブリッド
Porsche(ポルシェ)のハイブリッド型オープンスポーツカー「918スパイダー」が最後の1台の生産を終了した。予定通り21か月間で打ち切ったという。
イタリアンバイク Italjet formura シリーズ日本発売 ― 安定したスペアパーツの供給が可能に
イタリアンバイクメーカー Italjet Moto(イタルジェットモト)社の「Italjet Formula 125cc」「Italjet Formula 150cc」が日本で販売開始された。
一輪なのに倒れない ― セグウェイみたいな電動バイク「ONEWHEEL(ワンホイール) i-1」、テストモニター向けの販売を開始
セグウェイみたいな電動一輪バイク「ONEWHEEL(ワンホイール) i-1」のテストモニター向け販売が開始された。公式サイト購入希望者の募集が実施されている。
シトロエン、現行車最後の「ハイドロ」搭載モデル--サルーン「C5」に「ファイナル・エディション」
Citroen(シトロエン)のサルーン「C5」に特別仕様車「C5 Final Edition(ファイナル・エディション)」が設定された。現行ラインナップでは「ハイドロ」サスペンションを搭載する最後のモデル。
本物そっくり!レゴでできた「ワーゲンバス」がすごい
常夏のハワイを、Volkswagen(フォルクスワーゲン)の懐かしい「ワーゲンバス」が走り抜ける。そんな光景をカメラに収めた写真が、Twitter に投稿された。でもよく見ると何だかちょっと奇妙だ。
これが最後のランエボ X!― 特別仕様車「ランサーエボリューション ファイナルエディション」、先行予約を受付開始
三菱ランエボ X の特別仕様車「ランサーエボリューション ファイナルエディション」の先行予約が開始される。販売台数は1,000台限定。このモデルで、「ランサーエボリューション X」は生産終了となる。
フォルクスワーゲン「バス(浴槽)」発表-- 極上の快適さを求めるあなたに #エイプリルフール
Volkswagen(フォルクスワーゲン)が4月1日、新モデル「Bath(バス=浴槽)」を発売した。キャッチコピーは「極上の快適さを求めるあなたに、最適な一台」。エイプリルフールだ。
「ランエボ X」マイナーチェンジ ― 6速ツインクラッチ SST 車を入手する最後のチャンス!
三菱自動車は、4WD セダン「ランサーエボリューション X」をマイナーチェンジ。5速 MT 車を7月10日から、6速ツインクラッチ SST 車を8月1日から販売開始する。
21世紀の「フォルクスワーゲンバス」はこんな感じ? ― デザインコンセプト「nimbus」
21世紀にワーゲンバスを復活させるとしたら、どんなデザインになるのでしょうか? Hemisferio Criativo さんが発表した「nimbus」は、その1つの回答と言えるかもしれません。
「オロチ」を新車で手に入れる最後のチャンス! ― 光岡自動車、オロチ生産終了で特別仕様車「ファイナル オロチ」5台限定発売
光岡自動車は、「オロチ」の生産を今年9月で終了する。生産終了にあたり、特別仕様車『ファイナル オロチ』を5台限定で用意。4月25日より発売する。
125
電動バイク「Motochimp(モトチンプ)」に、最新版「Motochimp V2」 ― 新色「バンブルビー」追加
93
クラシックMINIを電気自動車にトランスフォーム ― Swind「E Classic Mini」
68
キャンプのオール電化を目指す?日産のコンセプトキャンパー「Nissan x OPUS」
飛行機に手荷物として持ち込める折り畳み自転車「Kwiggle」
電動バイク「Motochimp(モトチンプ)」に、最新版「Motochimp V2」 ― 新色「バンブルビー」追加
一人用テント付きサーフボードケース「BoardSwag」―いい波のってんね~
SUVではなくFUV - 時速120キロで走れる電動ビークルArcimoto「Evergreen Edition」
風力アシスト自転車「CycleWing」―自転車を、陸を走るヨットにコンバージョン
1
プジョー「ジャンゴ125」に2019年モデル3機種登場
2
6速MT装備 ― 「メガーヌ ルノー・スポール」の限定車「カップ」
3
三菱、クロスオーバーSUV「ENGELBERG TOURER」のサイドシルエットを公開