MINI でアウトドアを楽しむ「クロスオーニング Kit」― MINI の SUV モデル「MINI Crossover」専用
「クロスオーニング Kit」は、MINI Crossover 専用のアウトドア用品。取り付ければ、オープンカフェのようなオシャレな空間を演出できる。
MINI のスポーツアクティビティクーペ「MINI PACEMAN」がモデルチャンジ、ディーゼルエンジン搭載モデルも
今回のモデル・チェンジではエクステリアおよびインテリアデザインを刷新。さらにクリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデル「MINI Cooper D Paceman」をラインアップに加えた。
MINI の SUV モデル「MINI Crossover」モデル・チェンジ ― ディーゼルエンジン搭載車も!
今回のモデル・チェンジではエクステリアおよびインテリアデザインを刷新した他、MINI として国内初となるクリーン・ディーゼル・エンジン2機種を3モデルに搭載した。
チェック柄の MINI はいかが? ― MINI COOPER に新デザインパッケージ「Speedwell Blue」
新型 MINI に、故郷である英国をイメージしたデザインのパーツを採用したデザインパッケージ「Speedwell Blue」が、100台限定で販売される。
1962年製の MINI が1,862万円で落札される
1962年製 Austin Mini Beach Car が18万1,500ドル(約1,862万円)で落札された。当初、落札価格は7万ドルから9万ドルの間になると見られていたが、その倍以上の価格で落札されたと話題になっている。
MINI にエントリーモデルの「MINI ONE」登場! 価格は226万円から
今回発売された「MINI ONE」は、MINI を身近に感じられるモデル。MINI Cooper の価格が266万円からであるのに対し、MINI ONE は226万円からと値ごろ感のある価格設定になっている。
MINI と BMW の情報発信基地、100台の試乗車を用意した「BMW グループ・モビリティ・センター」
ビー・エム・ダブリューは、東京都臨海副都心の青海 K 区画に、BMW MINI と BMW の情報発信基地「BMW グループ・モビリティ・センター(仮称)」を設立する。完成予定は、2015年11月。
ゴールデンウィークは輸入車試乗会「WORLD DRIVING FESTA」に出かけよう ― 今年はあのケータハムに乗れるかも!
ホワイトハウスは、「オートプラネット名古屋」で5月3日・4日・5日の3日間、輸入車試乗会「WORLD DRIVING FESTA」を開催する。
「MINI John Cooper Works」にマットブラックの限定車「ブラック・ナイト」登場
「ブラック・ナイト」は、MINI のハイパフォーマンスモデル「MINI John Cooper Works」をベースにした限定車。「闇に、君臨する。」のキャッチコピーにふさわしい仕上がりとなっている。
「MINI」が7年ぶりにフルモデル・チェンジ、4月12日販売開始
ハッチバック・モデルの「MINI」は、約7年ぶりのフルモデルチェンジ。一目で MINI と分かるデザインを継承しながら、最先端技術、現代的なデザインを採用している。
バレンタイン・シーズンに合わせた BMW「MINI Crossover」特別限定車、135台限定で登場
BMW は、同社の扱うブランド『MINI』より販売中の「MINI Crossover」の特別限定車を、2月1日より135台限定で販売する。
MINI「クーパー」だから「98」台限定! ― オックスフォード工場で生産された日本だけの特別な「MINI SPEEDGATE」
ビー・エム・ダブリューは、日本の MINI ファンのためだけに設定された特別限定車「MINI Speedgate(スピードゲート)」を、1月11日から全国の MINI 正規ディーラーで販売開始する。
1
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
2
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
3
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで
4
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色
5
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化