ホンダ、3代目「INSIGHT」発売 - ハイブリッド車であることを主張しないエクステリアデザイン
ホンダ 新型「INSIGHT(インサイト)」販売開始。エクステリアはハイブリッド車であることを主張するのではなく、乗る人の美意識を表現することを重視した。
ホンダ「GRACE」にスポーティな特別仕様車「BLACK STYLE」
ホンダ「GRACE(グレイス)」に、スポーティーな特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」が設定された。ボディーカラーには専用色「スーパープラチナグレー・メタリック」を設定している。
マツダ、新型「Mazda3」を東京オートサロン2019で日本初公開
マツダの新型「Mazda3」が、「東京オートサロン2019」で日本初公開される。11月にロサンゼルスオートショーで公開された北米仕様車をベースに、用品を装着した「Mazda3セダン」「Mazda3ハッチバック」、そして「Mazda3 CUSTOM STYLE」。
ゴールドアクセントのGT-R、市販モデル発表-「Nissan GT-R50 by Italdesign」の価格は1億2,300万円から
ゴールドアクセントのGT-R「Nissan GT-R50 by Italdesign」の市販モデルが公開され、50台限定での受注が開始された。GT-Rが2019年、イタルデザインが2018年に生誕50周年を迎えることを記念し、最新の「GT-R NISMO」をベースに共同開発されたもの。
クルマをシェアする時代のカラーデザイン ― ホンダ「N-VAN」がオートカラーアウォード2018「グランプリ」を受賞
ホンダ「N-VAN(エヌバン)」がオートカラーアウォード2018でグランプリを受賞した。受賞対象となったカラーデザインはエクステリアが「ガーデングリーン・メタリック」で、インテリアが「ブラック」。
SUBARUシフォンに特別仕様車「G Special Sport スマートアシスト」
SUBARUシフォン「G Special Sport スマートアシスト」販売開始。スポーティかつ上質に仕上げられた特別仕様車で、LEDヘッドランプや14インチアルミホイールを装備している。
GRスープラ スーパーGTコンセプト、東京オートサロンに登場 ― GRシリーズ新型車両も
「GRスープラ スーパーGTコンセプト」が東京オートサロン2019に登場する。同時にGRシリーズ新型車両も発表される。過去の国内レースで活躍したスープラも展示される予定。
「HondaJet Elite」の国内デリバリー、2018年内に開始へ ― 型式証明を取得
ホンダ エアクラフト カンパニーは、国土交通省航空局から「HondaJet Elite(エリート)」の型式証明を取得した。これに伴い、2018年内に顧客へのデリバリーを開始するとしている。
LEXUS、新型「RC F」をデトロイトモーターショーに出展
LEXUSは、2019年北米国際自動車ショーに新型「RC F」を出展する。スペックなどの詳細はLEXUSプレスカンファレンスで発表される予定。
新型Audi「TT」シリーズ、欧州で受注開始 ― 999台限定の「“TT 20 years”リミテッドエディション」も
新型Audi「TT」シリーズの受注が欧州で開始された。「TT」デビュー20周年を記念した「“TT 20 years”リミテッドエディション」が設定されている。
スズキ「アルト ラパン」に、特別仕様車「モード」
スズキ「アルト ラパン」に、特別仕様車「モード」登場。インテリアはネイビー基調で統一され、落ち着いた上質感のある空間とされた。
「どん兵衛タクシー」、都内対象エリアに50台登場 ― 乗るともらえる「日清のどん兵衛 天ぷらそば」プレゼントも
日清食品とタクシー配車アプリ「MOV」のコラボレーションによる「どん兵衛タクシー」が展開される。車両に「日清のどん兵衛 天ぷらそば」専用のラッピングと内装を施したタクシーが都内の対象エリアで50台運行される。
プリウス、アクアに後付けできる「踏み間違い加速抑制システム」、トヨタから
後付けできる「踏み間違い加速抑制システム」がトヨタから販売開始された。超音波センサーにより、前方または後方約3メートル以内にある障害物を検知して、ブザー音で注意喚起をする。
「ブレーキとアクセルを踏み間違えた!」に、“後付け”で対応 ― ダイハツ「つくつく防止」
ペダル踏み間違え時の急発進を抑制する安全装置 ダイハツ「つくつく防止(ぼうし)」販売開始。スマートアシスト非搭載車に対し、ソナーセンサーやコントローラー、インジケーター等を後付けし、誤操作による重大事故の減少を目指す。
ダイハツ「タント」「タント カスタム」に買い得な特別仕様車「VSシリーズ」
ダイハツ「タント」「タント カスタム」の買い得な特別仕様車「VSシリーズ」販売開始。「X“VS SAIII”」「カスタムRS“トップエディション VS SAIII”」「カスタムX“トップエディションVS SAIII”」の3種類。
トヨタ「マークX“GRMN”」
59
10秒で折り畳める電動アシスト自転車「Gocycle GX」― レース車両のピットストップからヒントを得た「ピットストップ ホイール」搭載
55
SUVではなくFUV - 時速120キロで走れる電動ビークルArcimoto「Evergreen Edition」
52
オフロード四輪「UXV450i」発売-トラックの荷台で運べる
SUVではなくFUV - 時速120キロで走れる電動ビークルArcimoto「Evergreen Edition」
公道を走れる四輪ミニカー「next cruiser」に、電動タイプ登場
のどが乾いたら、クルマで作った水を飲めばいいじゃない - 飲料水を車内で生み出すWatergen USAのシステム
ログハウスみたいなキャンピングカーはいかが? 価格も手ごろなBohoのキャンパー
ぼっち用キャンピングカー、Flexcamperによるフィアット「フィオリーノ」キャンパー
絶対に盗まれたくない自転車がそこにはある
お役立ち乗り物グッズ、面白い乗り物アイテムをご紹介
世界の面白い自転車、どれに乗ってみたい?
1
三菱のミニバン 新型「デリカD:5」、本日(2月15日)販売開始 ― 洗練されたデザインの「URBAN GEAR」も
2
GMによる電動アシスト自転車ブランド「ARIV」、通勤者向けモデル「Meld」「Merge」の予約受付を開始
3
一人用テント付きサーフボードケース「BoardSwag」―いい波のってんね~
4
カワサキ スーパーネイキッドマシン「Z250」、フルモデルチェンジして本日発売
5
カワサキ「Z400」、本日発売 ― Zシリーズに新たに加わったスーパーネイキッドマシン