アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」

「DX」は自動充電機能付きの電動アシストMTB。シンガポールに本拠をおくDexquisite Groupが開発した。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」

時速17キロ以上で走行しているときと、坂を下っているときにバッテリーを充電する自動充電機能を持つのが特徴。うまく活用すれば、アシスト可能距離を7割強のばせるという。


アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
下り坂でバッテリーを充電

搭載されるバッテリーは10.4Ah。このバッテリーはAC電源でフル充電すれば、最大45キロのアシストが可能だ。だが自動充電をうまく活用することで、最大で77キロ程度までアシスト距離をのばせるという。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
自動充電をうまく活用できれば、最大で77キロ程度までアシスト可能

バッテリーはフレーム内に隠されているタイプ。モーターにリアハブを採用したことと合わせ、電動アシストには見えないルックスの獲得に成功している。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
バッテリーはフレーム内に収納された

ルックスは、パーソナライズが可能。基本カラーはマットブラックだが、購入者の希望により、2トーンカラーを含む他のカラーに仕上げることが可能だ。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
フレームに名前のイニシャルを書き込むことも
プレゼントにぴったりかも?

電動ではあるが、折り畳み機能も装備。クルマのトランクに載せてMTBパークに移動できる。折り畳みに必要な時間はわずか7秒なのだとか。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
折り畳みは7秒

その他、主な仕様をまとめると、ディスプレイはカラーLCD、フレームは航空機グレードの6061アルミ合金、変速機にはシマノ7速、制動装置にはTektroディスクブレーキが採用されている。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」
制動装置にはTektroディスクブレーキ採用

Dexquisite Groupは現在、「DX」の市販化に向けてクラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集のキャンペーンを実施中。キャンペーンでは日本向けのSECRETページが用意されていて、このページからは888ドルの出資で日本仕様車の「DX」を入手可能だ。出荷は2019年8月に予定されている。

アシスト距離を7割増やす自動充電機能付きの電動アシストMTB「DX」